こぶた– Author –

夫、長男2歳、次男1歳との4人暮らし。
長男出産を機に育児記録を書き始め、Instagramで公開スタート。
現在6800人フォロワー。
息子たちのかわいい、面白い瞬間を忘れないよう日々更新中です。
詳しいプロフィールはこちら
-
大豆ミートSoycle(ソイクル)は料理が苦手・買い物が面倒でも大丈夫!
この記事では、大豆ミートソイクルを実際に食べてみた感想・おすすめの食べ方・購入方法を詳しくまとめています。 大豆ミートと聞くと、「ヴィーガンの人の食べ物じゃな... -
スピークバディを無料で使い倒してみた|オンライン英会話やる前にまずはこのアプリやってみて
オンライン英会話をやってみたいけど、知らない人と話すことが続くか不安・・・ そう思って二の足を踏んでいる私のような人にスピークバディはぴったりです! アプリを... -
この機能まだ?
-
ワールドライブラリパーソナル始めてみた口コミレビュー!世界の絵本を楽しもう
この記事のまとめ 世界の絵本を毎月1冊、1300円で届けてくれる絵本定期購読のサービス「ワールドライブラリーパーソナル」。 1歳向け絵本スタートで、定期購読に踏み... -
7ヶ月次男の成長記録まとめ【パプ】ずりばいマスターになりました
7ヶ月の発達段階の目安 7ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 お座りができるようになる時期抱き上げると足をぴょんぴょんして喜ぶ。足の力が強くなる名前を呼ばれる... -
2歳3ヶ月まで長男の成長記録【ピーマン】
長男が2歳になりました。 これまで1ヶ月ごとに新しい記事を作っていましたが、2歳からは、2歳前半、後半に分けての成長記録記事にしてみます。 月毎にこの記事を更... -
レゴデュプロで遊ばない?子どもと遊ぶときの声かけ・遊び方を大公開
1歳〜3歳くらいのお子さんにおすすめのおもちゃレゴデュプロ。 購入したはいいけれど、子どもが遊ばない!うちの子には合ってないのかも?という話を聞くことがちらほ... -
産後4ヶ月目メンタル大爆発して冷戦になった話
インスタグラムで連載中の旦那との衝突のお話をまとめました。 当時は産後4ヶ月、2022年9月末〜10月のお話です。 各見出しにある「もっと読む」をタップすると中身が読... -
レゴデュプロおすすめ買い足し商品リスト!プレゼントにも最適
レゴデュプロはハマるといつまでも一人で遊んでくれる上、手指が器用になり、想像力もつくという親の欲求をめちゃめちゃ満たしてくれる嬉しいおもちゃ。 ただ、一つ一つ... -
6ヶ月次男の成長記録【パプリカ】ハーフバースデーってなにするの?
6ヶ月の発達段階の目安 6ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 支えてあげるとお座りができる左右どちらからでも寝返りができるずり這いを始める子もいる右手で持っ... -
1歳11ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
いよいよ1歳11ヶ月。2歳までのカウントダウンが始まりました。 イヤイヤ期はいつ始まるのか?!赤ちゃん返りはいつまでやるのか?! 今月も目が離せません! 先月の記... -
グーミーズ(Goomies)DVDを1歳児に見せてみた口コミ・実際の反応・効果まとめ
グーミーズってSNSでよく見るけどどんな教材・内容なの? 子供の反応がいいなら試してみたい!コスパはどう? は高額な教材と違い安く購入できます。でも、教材を買い与...