長男– tag –
-
8ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む7ヶ月長男の成長記録を読む次男の記録を読む 生後8ヶ月の発達段階 生後8ヶ月というと、 はいはいの動きがスピードアッ... -
0歳7ヶ月歯磨き始めました
ピーマンの歯が生え始めたのは7ヶ月14日目でした。 歯が生え始めたのを見つけて、歯磨きを始めてみることに。 生後9ヶ月の歯磨きの様子はこちらから。 -
転倒防止リュックはいらない?使った時期・使用感を正直にレビュー
つかまり立ちをしはじめた赤ちゃんがよく背負っているミツバチのリュック。 子育て中のパパママはSNSやお店で1度はみたことがありますよね。 あれって本当に必要?と疑... -
7ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む6ヶ月長男の成長記録に戻る次男の記録を読む 生後7ヶ月の発達段階 生後7ヶ月というと、 お座りができるようになる時期... -
1歳の誕生日プレゼントに!動物・海の生き物積み木を比較
動物や海の生き物の積み木がほしい人。プレゼントに迷っている人。 これでどんな遊び方ができるか気になっている人 一つのおもちゃで長く遊びたい人におすすめする 狙う... -
6ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む5ヶ月長男の成長記録に戻る次男の記録を読む 生後6ヶ月の発達段階 生後6ヶ月というと、 支えてあげるとお座りができる... -
離乳食初期、食べてくれない時の工夫
長男の離乳食は4ヶ月で始めました。 始めは麦茶、白がゆからのスタート。初めての育児だったので、喜び勇んで始めたのを覚えています。 ▼離乳食を始めるときの方法と必... -
5ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む4ヶ月長男の成長記録に戻る次男の記録を読む 生後5ヶ月の発達段階 生後5ヶ月というと、 自由自在に寝返りが可能になる... -
4ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む3ヶ月長男の成長記録に戻る次男の記録を読む 生後4ヶ月の発達段階 生後4ヶ月というと、 「ぶー」「ばばば」など唇を使... -
4ヶ月児がBCG予防接種を受けた後の経過【当日〜1年後までの腕の写真】
間も無く5ヶ月を迎えるタイミングで、BCGを受けに行ってきました。 BCGは他の注射と比べるとあとが残りやすいので、受ける前から母親の私がドキドキ。 この記事を読む... -
生後3ヶ月長男の成長記録
2021年3月末にピーマンは3ヶ月になりました。 3人暮らしも慣れてきた頃の話です。 「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む2ヶ月の成長記録を読む次男の記録を... -
0歳の息子のオムツ替え
オムツってどのくらい使うの? 産院で教わった新生児のオムツ替え方法 オムツを替えるタイミング おしっこの時の替え方 うんちの時の替え方 オムツのまとめかた 我が家...