こどもちゃれんじぽけっと5月が届いたよ!威力すごい
5月号は4月27日に届きました。

もっと見る






こどもちゃれんじぽけっと5月号で届くもの
こどもちゃれんじぽけっとは通園タイプで分かれています。
我が家はプレ準備タイプです。
こどもちゃれんじぽけっと5月号で届くのは以下の教材です。
- おやこでつたえあいえほん
- おしゃべりぶっく
- しまじろうみみりんといっしょにトイレ♪
- トイレでできたよ!ポスター&シール①
- ぽけっと通信
映像教材は、DVDが廃止され2023年度からアプリのみになりました。
我が家は、下の子が年子で受講予定がないので、追加料金を支払い購入しています。
詳しくは別記事を参考にしてください。
ぽけっと5月号教材|おやこでつたえあいえほん
こどもちゃれんじぽけっと4月号のおやこでつたえあいえほんの内容はこのようなラインナップです。
- おはなしだいすき「カーヤのはるたんけん」
- 自分でできたよ「手と手をつなごう やくそくポリス!」
- おもいやるきもち「はなちゃんといっしょだよ」
カーヤのはるたんけん
手と手をつなごう やくそくポリス!
はなちゃんといっしょだよ
ぽけっと5月号教材|おしゃべりぶっく
- どうぶつえんに行こう特集
- 手をつないでおでかけしよう映像連動
- 長さを比べよう知育
- The Animal Song 英語
どうぶつえんに行こう
手をつないでおでかけしよう
長さを比べよう
The Animal Song
今月の英語の歌はオリジナルソング「The Animal Song」です。
動物をタッチすると鳴き声と動物の名前を英語でおしゃべり。
歌詞をタッチすると、タッチするたびに動物の名前と鳴き声が四種類順番に流れます。
ぽけっと5月号教材|しまじろうみみりんといっしょにトイレ♪

ぽけっと4月号教材|トイレでできたよ!ポスター&シール①

本格的にトイトレがスタートしたら使い始める予定です。
しっかりしたポスターに、列車のシールがついてきました。
シール①ということは②があるということ・・・?
弟のためにスキャンして保存しておきます。
きょうざい動画(アプリ・web)
我が家は+300円でDVDを購入しています。
絵本・おしゃべりぶっくと同じくやくそくポリスが苦手な長男。
やくそくポリスのシーンになると、泣きついてきます。

困った・・・見せっぱなしができないよ!
毎週配信のまなあそでは、「うごきのことば」で運ぶ、並べる、飲むなどの言葉を絵本のようなイラストで教えてくれました。
ぷちのときの動画に比べると、言葉をたくさん吸収させよう!という気持ちが感じられます。
保護者向けこどもちゃれんじぽけっと通信|トイレに座ろう!


トイトレについては、焦らせるのは危険だと、最近SNSで話題になりました。
しかし、オムツ代もバカにならないので、早くオムツが外れてくれるのにこしたことはないですよね。
ということで、こどもちゃれんじぽけっとの進め具合に我が家のトイトレは丸投げすることにしました。



頼んだぞ、しまじろう・みみりん!
ちなみに5月号はリーフレットは薄くて内容が少なく、ほとんどアプリに移行されたようです。
4、8、12月号(特別号)のみしっかりめのリーフレットでそのほかの月はアプリなのかもしれません。
こどもちゃれんじぽけっと5月号のまとめ
よかったところ | イマイチだったところ |
・トイレッシャへの食いつき◎ ・トイトレちゃんと進みそう ・春探しのお話、春の植物がたくさん隠れててよかった | ・おしゃべりブックと絵本の仕掛けは相変わらず弱い ・おしゃべりブックの判定が難しい ・4月号のカレーの歌ってもしかしてもう聴けないの? ・やくそくポリスを怖がっちゃう |
こどもちゃれんじでは、月齢・年齢にぴったり合った教材・絵本を届けてくれるので、無理なく知育ができるだけでなく、お家での学習習慣が身につきます。
無料資料請求で、豪華なお試し教材が届きます。
こどもちゃれんじ、いいって聞くけど、どうなのかな?
と少しでも興味があるパパママは一度資料請求をしてみてください。


- しまじろうみみりんといっしょにトイレ
- はなちゃんおせわセット
- トイレでできたよ!ポスター&シール
- 音声タッチペンおしゃべりしまじろう&おしゃべりぶっく
- ものしりぽっぽん
- ぽっぽんステーション
- 6月号絵本
- 映像教材(アプリ/WEB配信)
- こどもちゃれんじTV
- しまじろうクラブアプリ
- おうちの方向け情報誌
- 【入会特典】オムツはずれ応援えほん
- 【入会特典】おうちでじっくり知育ぶっく



オムツ外れ応援セットが届くのは8月号までに入会した人にだけ届きます



トイレッシャは僕に効果テキメンでした!詳しくは5月号のレビューへ
6月号の申し込み締め切りは6/5まで!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
いいなと思ったらSNS等でのシェアしてもらえると嬉しいです
よければ#こぶた家の日々をつけて投稿してください♪