絵本– tag –
-
だるまさんシリーズの対象年齢は意外と長い?月齢に合わせた読み聞かせ方法
赤ちゃんに絵本好きに育って欲しくて、なんの絵本がいいかしらと調べたときに、まずおすすめされるのが「だるまさん」シリーズ。 あまり本を読まないパパママでも、この... -
ワールドライブラリパーソナル始めてみた口コミレビュー!世界の絵本を楽しもう
この記事のまとめ 世界の絵本を毎月1冊、1300円で届けてくれる絵本定期購読のサービス「ワールドライブラリーパーソナル」。 1歳向け絵本スタートで、定期購読に踏み... -
1歳10ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
【1歳10ヶ月の発達段階の目安】 1歳10ヶ月・11ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 参考にしたのは語りかけ育児の本です。 【1歳10ヶ月長男とやったこと・で... -
我が家のおすすめ英語絵本0歳〜2歳はボードブック
我が家は、おうち英語をどれだけお金をかけずにやっていけるかチャレンジしているところです。 動画を一緒に見ることで英語耳の素地を作ろうとしている記事はこちらから... -
1歳0ヶ月息子のお気に入り絵本
絵本をたくさん読んで、本好きな子に育ってほしいな そう思っているお父さんお母さんは少なくないはず。 本記事では1歳の息子に読んだ本の中でお気に入りの絵本を紹介し... -
長男1歳の誕生日プレゼント、何あげた?何した?
子供にとって特別な日である誕生日。 それも初めての誕生日となると、いろいろ用意したくなるのが親のサガ、ですよね。 長男ピーマンは年の瀬に生まれたので、毎年義実... -
0歳6ヶ月〜1歳実際に買ってよかった絵本
【1歳前後の赤ちゃん向け絵本の失敗しない選び方】 破けないような作り 線がはっきりとしている・カラフル 音が面白いもの 動きをつけられるもの 【8ヶ月息子のお気に... -
絵本の読み聞かせ記録には「ミーテ」がおすすめ
絵本の読み聞かせの記録ってどうしてますか? ミーテを使えば簡単に記録ができます。 【「ミーテ」ってなに?】 -
0歳児におすすめの絵本を紹介!生後すぐから6ヶ月ごろまで
絵本の読みかせは 【0歳向け絵本の失敗しない選び方】 コントラストが強くカラフルな絵本 短く、音やリズムが楽しい絵本 厚みのある紙でできたボードブック 片手で持っ...
1